最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (28)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (25)
- 2015年7月 (27)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (29)
- 2015年4月 (27)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (29)
- 2015年1月 (35)
- 2014年12月 (3)
HOME > 教室ブログ > アーカイブ > 2015年2月
教室ブログ 2015年2月
フラメンコギターの神様
アンディーナです。
「フラメンコギターの神様」とは?と聞かれたら、100人いれば100人【パコ・デ・ルシア】と答えるぐらい、云わばフラメンコのギターの歴史を塗り替えただけではなく、フラメンコそのものを「フラメンコ」という音楽ジャンルを世界的に広めた第一人者と言っても過言ではありません!!!!
パコの名前はフラメンコの'フ'の字を知らない人でも知っている程のお方なのです。\(^o^)/
ギタリストなら「一度は必ず通る道」と言われているそうですが、バイレ、カンテだけを習っている方も知っておくべき、必須フラメンコアーティストです(^^)v
そんな偉大な、ギターの神様【パコ・デ・ルシア】は昨年、2014年2月25日(満66歳)に他界されました………
訃報の知らせを聞いた時、フラメンコ界では深い悲しみと共にフラメンコの偉大な至宝を失う喪失感に包まれました。
ついこないだの事だと思っていたのですが、早くも1年が過ぎてしまいました……………
実は、ギターの神様のパコ・デ・ルシアは生前、当教室の旧本部スタジオに2回訪問下さいまして、セクステットのメンバーの方達も一緒にフィエスタをするという、何とも贅沢な恵まれた機会を頂きました(*≧∀≦*)
何故、そんなビッグスターの【ギターの神様】が大阪のそれも田舎の四條畷まで来てくれるかというと、その昔、パコが初来日された時から来日される度に田中先生が全国追っかけをし、毎回毎回尋常ならぬファンぶりに、とうとうパコと、ただの1ファンから友人になったのでありますヾ(@゜▽゜@)ノ ス、スゴイです(°▽°)
パコ・デ・ルシアを始め、名だたるフラメンコの著名人が来スタされているのですが、アンディーナは、やはりパコが一番緊張しました。
易々と近寄れない雰囲気、鋭い眼光は何だか全てをお見通しのような……ところが、心優しい気遣いと穏やかな口調。。。。
ん?('_'?) ま、まるで神様!!!!!
そうなんです、私にとってはギターだけでなく、あのオーラ(穏やかなのに、簡単に近寄れない感じ)………は【神様】でした!
スペインでも日本でも、パコ1周忌の追悼公演があちこちで開催されていますね。
しばらくは、アンディーナもパコのギターをどっぷり聴く週間にしようと思います♪
聴いた事のない方も、是非パコのギターに触れてみて下さいね。
ごきげんよう♪♪♪
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月28日 19:02
筋肉かるた
こんばんは、アンディーナです♪
先日、講師の植松(アウローラ)から誕生日プレゼントに写真の【筋肉かるた】を頂きました(゜▽゜*)
何ちゅうオモロイもの、よく見つけるなぁと感心!!!!!
私は別に筋肉フェチではないですが、レッスンで身体の使い方、イメージを伝えるのに、身体の内部の、「どこどこを、こんな風に持ち上げて」とか言ったりします。
なので、スタジオには『人体絵本』もあるのです♪♪♪♪
この【筋肉かるた】はもっと細かく描かれているので、とっても分かりやすいので、レッスンにも使えるなぁと思っています( ̄ー ̄)
そして、この【筋肉かるた】を作ったとこのサイトを見つけました!
サイト名は【【筋肉研究所】】
興味のある方はどうぞ覗いてみて下さい。
なかなか面白いです。
「今週の筋曜日」とか、「筋肉おみくじ」
という(゜▽゜*)エッ??ていうコーナーがあります。
アンディーナは、このサイト内の筋肉ショップコーナーに、とっても興味深いグッズを発見♪
「マッスル・スキン・スーツ」です。
これを私が着てレッスンしたら、身体の使い方がよくわかるんじゃないかしら( -_・)?
これはちょっとお高いので、レオタードとスパッツに描いたらいいのでは?
アッ( ̄ー ̄)絵の上手い先生が、うちにはいらっしゃるぅ………
いつか、レッスンで筋肉柄レオタードで現れてもビックリしませんように(*^^*)
ごきげんよう♪
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月28日 00:02
フラメンコ小物 コルドベス(帽子) 編
こんにちは、アンディーナです。
今日はフラメンコの小物の1つのコルドベス(帽子)についてお話します。
フラメンコで使う帽子ですが、元々は男性用の帽子で、兎毛やフエルトでできています。
フラメンコの曲ではgarrotín(ガロティン)、tanguillo de cadiz(タンギージョデカディス)などでよく使われます。
私は帽子は大好きなのですが(被り物全般(^_^)v)、上記の帽子をよく使われる曲、特にガロティンが苦手……いや、むしろキライ??でした。
日本人には聞きやすく、馴染みやすいメロディーラインだし、帽子を使う粋な曲なので人気の楽曲なのですが…………
レッスンでは教えるものの、自分のソロでは絶対踊らない曲の上位に入るヌメロのガロティンだったのです。
初めてスペインに行った時にタブラオでガロティンを踊る女性(誰だったのか、サッパリわかりません)が、とっても大人で、粋な、媚びない色気のガロティン!!!!!
多分あの印象が強く、あー私には無理やなと思ったのかも知れません。
ところが、一念発起し、昨年の3月からガロティンをソロで踊り始めたのです。
理由は………
①いつまでも避けていては自分のフラメンコの幅が広がらない
②大人で粋な媚びない色気のガロティンを踊りたいなら、そろそろ踊り始めな、いい時期が過ぎる(°▽°)
と思ったからです。
踊り始めた結果、
①は今まで踊っていた好きな曲(ティエント、ソレア系)が更に違う角度から見つめる事が出来、表現の幅も広がり、フラメンコがもっともっと楽しく、更に深く、感じれた(σ≧▽≦)σ
②はまだまだ修業が足りません(  ̄▽ ̄)
そして、ガロティンでムイフラメンコ、プーロフラメンコを表現する難しさに気付きました!
アッ(゜▽゜*)今日は帽子のお話…………
フラメンコで小物(帽子、アバニコ、マントンetc)を使うときの最大のポイントは、小物は自分を最大限に引き立てる最高の脇役にならないといけません♪
石川先生は、小物に自分の血が通っているように、自分の身体の一部にならないと(見えないと)ね。と、よーく言われていました。
身体の一部にしようと思ったら、練習しかありません!!!!!!
が、もう1つ大事なのは【成りきる】事です。
コルドベス(帽子)の場合、私が意識しているのは、どの瞬間を切り取った時にも【粋に決まっている】か!です。
「帽子の被り方」
「かぶったままで顔の向きをつけた時の見え方」
「帽子の取り方」「帽子の持ち方」「帽子を持ちながらの動きの見え方」
細かいパーツが一々決まっているけど、ポーズにならずに円を意識したコンパスで止まらず、流れず(*^^*)
要は粋にカッコよく身体で謳うっちゅー事です《*≧∀≦》
現在、忍ヶ丘教室の水曜と土曜の基本振付クラスでガロティンをお稽古していまして、初めてコルドベスを使う方も多く、練習用のコルドベスを調達するのにサイズ合わせの為に持ってる人のコルドベスを集めて色々試着させてみて、初めて気付いた事がありました(;o;)
よくよく考えたら当たり前なんですが………
帽子によっては頭部の部分の形、高さ、ツバの大きさも形も全然違う!!!!!って事に……
アララララーーーー(つд;*)
帽子も試着して買わないとトンでもないことになりますやん(°▽°)
選ぶポイントは、
小顔に見える。粋な雰囲気に見える。
が、よろしいかと思います(*^^*)
因みに、私の好きな踊り手さんで、ガロティンを粋に踊られるなぁと思うのは、
La marquesita(マルケシータ)です。
私も、『大人で粋』な『媚びない色気』のある【ガロティン】を踊れるようにガンバリまーす!!!
ごきげんよう♪
※写真は昨年11月、イベント時に踊ったガロティンです。
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月26日 19:02
フラメンコの縁日
こんにちは、アンディーナです♪
さて、タイトルについている【縁日】ですが、本当の意味はご存知でしょうか?
私は神社などで屋台が並んでいる お祭りの時のあの様子を縁日だと、今日の今日まで思っていました( ´△`) が、本当の意味は、
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
神仏との有縁(うえん)の日のことで、神仏の降誕・示現・誓願などの縁(ゆかり)のある日を選んで、祭祀や供養が行われる日である。この日に参詣すると、普段以上の御利益があると信じられた 。
近代以降では、神社仏閣などで行われる祭り(露店などが多く出る)の日、の意味で理解するものも多いが、本来的には上記のご縁がある日のことである。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
だそうです。またしても、お勉強になりました♪
本日2/25ですが、25日は菅原道真公の ご縁日だそうで、毎月25日は天満宮で祭事があるそうです。
因みに北野天満宮では、毎月25日は19:00~21:00までライトアップされているそうです。お受験のお子様がいらっしゃる方、受験生の方、25日にお参りがオススメです!!
さて、当教室の屋号は『石川敬子フラメンコ教室』ですが……
創始者である石川敬子先生が他界されてから石川先生のお誕生日【9/23】に先生を偲んで、ヨーロッパ式に'生誕祭'として、何かしらイベントをしてきました。
数年前からは、本部の忍ヶ丘教室近くの自治会館を借りて、スペイン三大祭りの1つ
であるセビージャの春祭り「フェリア」を再現しよう!という事で、毎年9/23は石川敬子先生を偲んで【フラメンコの縁日】を開催しています♪♪♪
最大の見所は、本場フェリアの門(portada)を再現!!!!
全部自分達の手作りなのです。w(゜o゜)w
スゴイぞぉお♪
他にも、スペイン屋台、日本の縁日コーナー、フラメンコ写真館、フリーマーケット、アトラクション、フラメンコ体験コーナーetc.
入場無料で、老若男女問わず1日楽しめる
『五感を刺激する体感型のお祭り』です。
毎年9/23に開催する、こちらのお祭りの名称は【フェリアでんがな~Feria de gana】
アンディーナは、いつか日本の三大祭りにしようと思っています(^-^)v
【フェリアでんがな】のFacebook公式ページもありますので、是非覗いてみて下さい(*^▽^*)
【フェリアでんがな】は毎年、何かしら進化しているのですが、昨年まだ第2回目の開催だった『オリーブの種飛ばし大会』が人気のアトラクションに急上昇しています!!!!
今年のカレンダーには今からご記入下さいねo(^o^)o
9/23………… フラメンコのお祭り
『フェリアでんがな』♪♪♪♪
※写真は2014年のセビージャのフェリアの門を再現した、昨年9/23の【フェリアでんがな】の門です。
ごきげんよう\(^-^)/
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月25日 22:02
サプライズは大成功の巻
アンディーナです\(^-^)/
(続編)です………
土曜日の基本振付クラスの終了時間を少し過ぎ、まだレッスンをしていると、いきなり田中先生が「レッスン終わり、終わりーー終わりやーーー!」と言われました。
私はやっぱり何かあるとは思っていましたが、このレッスン後やったのかぁあああと思い、自ら『誕生日の歌』を歌いながら、スタジオ内をかけ回ったのです( ̄ー ̄)
すると、田中先生はすかさず、
『早よ着替え!!飯食いに行くぞ!』と、
え( ゜o゜)スタジオでケーキじゃないの???(*゜Q゜*)
アレレー( ゜o゜)
「いや、ちょっと待って下さい。今日の夜のレッスンあるし△◇☆□▽○」と、しのごの言ってたら、
再び、
『ごちゃごちゃ言わんと早よせー、時間ない!』
皆からも、「さぁ行きましょう(^^)」と促されながら連行されました。
ρ(・・、)一体どこへ?
道中私は「電車乗るん? とか、あーー○○の店?いや、○○○?、それとも○○?」
と質問攻めにしたものの
ぜーんぶ見事に大外れ(T.T)(T.T)(T.T)
そして行った先は、な、なんと!
スタジオ近くの、週に1回必ずランチをしている、
【焼肉ファミリー亭】さんだったのです。
(;゜∀゜)(;゜∀゜)(;゜∀゜)
えぇーーーーーーΣ(゜Д゜)想像にもしなかった展開、そして店内に入ったら、満席状態、いわゆる貸切り(/ロ゜)/
顔触れを見て更にビックリ!!
最近入ったばかりの生徒さんや、私の妹と姪っ子に、仲良しの友人、その上、いつもライブを観に来て下さっているファンの方まで居るではないですか!!!!
わぁーーっ( ゜o゜)となってる間に、
バースデーソング(スペイン語バージョン)♪♪♪と共に、アクビちゃんの絵が描かれた特製ケーキが運ばれ、皆様の温かい拍手の中、ロウソクを吹き消しました!!
何だかまだ状況が把握出来ていない中、
『今日は19:00まで、貸切りで焼肉食べ放題
です!!』の合図で、会がスタート!!
時間はハッキリ覚えていませんが、スタジオ出たのは17:30過ぎてましたので、ロウソクを消して、会がスタートしたのは18:00頃だったのではないでしょうか?
とにかく、同席のメンバーに「もうビックリですよぉ(@_@)」とか言ってたら、入り口にまたまた可笑しな格好をした2人組が歌いながら登場Σ(゜Д゜
岐阜教室の担当講師のアウローラと岐阜教室の舞踊団のナベメグちゃん!
岐阜教室でレッスンをして今の時間はまだ帰りの途中のはずなのに?('_'?)
すかさず駆け寄り、「な、なんで?もう、ここに?アレ?レッスンは( ゜o゜)」
アウローラが『今日は早終いーーー♪♪♪』とか言って、そそくさと会に参加。
しばらく焼肉を楽しんでいたら、岐阜から帰ってきた2人が何と司会者に変身。。。
『さぁ、皆さんーー恒例のクイズ大会ですぅ♪パフパフ♪』と………
エッ?19:00までの貸切りだから、時間も限られているので、私はてっきり焼肉を皆で美味しくワイワイ頂いて終わり……だと思っていたので、更にビックリ
Σ(゜Д゜)
どこまで、仕込んでるねん!!(゜ロ゜ノ)ノ
司会者は『棚原先生にまつわるクイズでーす♪パフパフ♪♪』って………
ホンマによく出来たクイズ!!!!!
私も参加が出来、めっちゃ楽しかったです。o(^o^)o
そして、生徒一同からの誕生日プレゼントに、岐阜ちゃんからのカラーの花束、生徒一同と、私の関係者の方々からの嬉しいメッセージアルバムを頂戴しました。
いよいよ会も終わりかと思いきや、最後に【アンディーナの歌】まで、熱唱下さいました♪(/ω\*)
最後に、司会者から『先生!何か一言(^^)』と言われ、
私は【感無量…………】と、ひとこと。
(ノ_<。) 本当に【感無量】でした。
後で聞くと、「幹事」は、アシスタントと3/21に特別ライブを控えている出演メンバー………自分達の事で忙しい時期に、こんなに沢山の嬉しい仕掛け(ToT)(ToT)(ToT)
そして土曜日の何とも中途半端な忙しい時間に集まって下さった「皆様」!
会場として提供して下さいました「ファミリー亭」さん!
本当に本当にありがとうございましたm(__)m
この歳になっても、沢山の方からお祝いして頂ける事に深く感謝しています。
私が恩返し出来るものは【フラメンコ】だけです。
皆様からパワーを頂きましたので、今年もフラメンコ道を猛進したいと思いますo(^o^)o
という事で!!!!!!!!
2015年、今年の『サプライズ誕生日会』は、アンディーナは見事に引っ掛かり、【大成功】で幕を閉じたのです。。。
おわり
※写真は生徒一同の『プレゼント』、『メッセージアルバム』、岐阜ちゃんからの『花束』、お祝い下さった皆様との『集合写真』をコラージュしたものです♪
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月24日 22:02
怪しい匂い
こんにちは、充電完了のアンディーナです♪
さてさて、一昨日2/21(土)ワタクシの誕生日だったのですが……有り難い事に毎回素敵な誕生日会を教室の皆様が開いてくださり、盛大にお祝い下さっています。(^-^)v
実は、アンディーナは自他共に認める【サプライズ仕掛けの天才】イタズラ大好きなのです( ̄^ ̄)エッヘン!!!!!
そんな私にサプライズを仕掛けるなんざぁ100年早いでっせーーー。( ̄ー ̄)
過去の誕生日では2段落ちの手の込んだサプライズパーティーをしてくれた事もあるのですが、いつも自分がサプライズをする方なので、いつもと違う気配にすぐ気付いてしまいました。
なので、微妙に驚きが中途半端になり、何だか申し訳なかったのです。
そして2014年は、事前にパーティーをしますのでと日程を言われました。(教室のスケジュールは私が管理しているので、その辺の事情もサプライズを仕掛けるのは難しいと思います)
なので、昨年はパーティーの「開催サプライズ」というのはありませんでしたが、会の中身に色んな仕掛けがあり、「内容のサプライズ」に感動しました。\(^o^)/
そして、今年2015年の誕生日はジャスト!!
忙しいレッスンスケジュール日と重なっていました。
今年のパーティーは 「○日です!」とも言われていない………
誕生日当日がレッスン日やし、他の日も取れないぐらいスケジュールは密。
多分レッスン終わってからバースデーケーキでパチパチ(*≧∀≦*)かなーと思っていました。
ところが、誕生日が近づくレッスン日に、生徒さんから『もうすぐお誕生日ですね♪』と誰も話題に出さない、気配を消してる?…………
????やっぱり、サプライズパーティーあるんやろか?と誕生日前しばらく悶々としていました。舞踊団のメンバーの怪しい動きもチラホラ目に付く…………
??????どういう事やろ??(°▽°)
いやいや考え過ぎ? 何か匂うのだけど……………わからん(((((((・・;)
そして、とうとう誕生日当日になりました。
2/21のblog更新はレッスン前に更新したので、もちろんblogを読んだら、その日は【誕生日】だという事がわかるはず・・・・・
もしかしたら、レッスン前にサプライズパーティーなんやろか?('_'?)とか、
色々考えながらスタジオに行きましたが、通常通り…………
あー、やっぱり今日のレッスン終了後だな!と思っていました。
が、が、が、
誕生日当日なのに、
だーーーーれも
なーーーーんにも
お祝いの言葉がかからない(;o;)
生徒さんなら忘れているのは分かります。が、舞踊団のメンバーが全く何もなし!
おかしいぞ:-) 怪しいぞ:-)
いくら何でも不自然ではないか?:-):-):-)
つづく……………
※写真は今年の誕生日ケーキ!!
アクビちゃんは私のトレードマーク(*≧∀≦*)
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月23日 22:02
休息日…………
アンディーナです♪
誕生日から一夜明けました。
昨日は土曜日で一週間の中で1番レッスンスケジュールが密なのに、教室の皆がサプライズパーティーをして下さいました(*≧∀≦*)
サプライズパーティーの内容は明日じっくりblogでお伝えしますので、お楽しみにーーー(^-^)v
今日は強制休息日(  ̄▽ ̄)
ごきげんよう♪
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月23日 00:02
【Eva Luna】
アンディーナでーす♪♪♪♪♪
皆様、本日2/21は何の日かと言いますと!
じゃーん♪ ワタクシ、アンディーナの誕生日なのでぇーーす\(^o^)/
パチパチパチ(*≧∀≦*)…………っと、
喜びたい気持ちと、
そうでもないような気持ち…………
昨年あたりから微妙な乙女心(°▽°)………
いや、乙女でもないか(  ̄▽ ̄)
今日でアンディーナは、バカボンのパパより2歳年上になりました(→わかる人にはわかりますね( ̄ー ̄)
人生80年として、もう半分生きてきたわけで折り返しのコースを歩んでいます。
折り返してから痛切に感じるのは【健康第一】です。
そう思うと、特に大きな病気もせずに、好きな事をして生きてこれている事が、年々有り難みと感謝の気持ちは増しています(≧∇≦)
今年の8月でフラメンコを習い始めてから、丸21年になり、石川先生が他界されて12年の月日が経ちました。。。
実は、今年の3月に、初の『ソロライブ』をロス・ヒターノスでやります。
以前から、石川先生が他界された【47歳】になったらソロライブをやる!!
という事は決めていたのですが、今回は、それに向けて始動する1回目のソロライブなのです。
今日のblogタイトル【Eva Luna エバ・ルーナ】は、
アンディーナのソロライブのタイトルなのです。
このタイトルはチリの小説「Eva Luna」から取りました。
Evaは女性の名前で、英語ならアダムとイブのイブと同じ名前。人類最初の女性であり、「生命」と解釈される事もあります。
Lunaは「月」
どちらもとてもヒターナ(ジプシーの女性)が好みそうだしフラメンコにはピッタリのタイトルだから、いつか何かで使ってみては?とスペイン語の先生が前に教えて下さったのです。
私の中で、とても印象に残った響きだったのでソロライブのタイトルにしました。
47歳までの毎年、年に1~2回は
ソロライブ【Eva Luna】を続けていこうと思っています!
さて、「Eva Luna」実はまだ読んでいません( ☆∀☆)
世界中で翻訳、映画化された大人気ベストセラーの小説なんだそうです。3月のライブが終わってから読もうと思っています。
でも少し気になりスマホをポチっとしましたら、簡単に'あらすじ'を紹介しているのを見つけました。
その中に主人公「エバ ルーナ」という女性の事が書いてあったのですが、そのエバが何か自分と似てるなぁと思いました(°▽°)
引用しますね。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
エバの才はたった一つ、物語を紡ぎ出すことだけ。
しかしそれが、彼女と人々をつなぐ唯一の絆だった。
彼女は夢想家です。
一つの言葉から、一枚の絵から、一人の人物から発想を得て、物語を構築します。
そして、それを語って聞かせることをコミュニケーションの手段としている。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
これを見て、ますます興味を持ちました♪
何はともあれ、今日も誕生日を迎えれて幸せです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
今年もどうぞよろしくお願い致します!
ごきげんよう♪♪♪
※写真は園児のような絵ですが、アンディーナが描きました!
3月のソロライブのプログラムに使用します。色パターンは他にも何種類かあり、これは『大地と月』を表しています(^-^)v
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月21日 11:02
三寒四温(´;ω;`)
今晩は……アンディーナです。。。
昨日は「雨水」でしたが、暦通りだなぁとビックリしています。
昨日から、めっちゃくちゃ寒くなりました。雨水から【三寒四温】を繰り返し、春一番が吹いて春到来なんだそうです(*^^*)
そしてこの【三寒四温】
またまたポチっとしましたが、
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象。
朝鮮半島や中国北東部に典型的に現れる現象で、日本でもみられる。一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い。
日本では本来は冬の気候の特徴として使われたが、最近では春先に使われることが多い。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
だそうです。私は初めて【三寒四温】という言葉を耳にしたのは、子供の頃でしたが春に向かっていく2月末から3月初めの頃でした。
初めて【さんかんしおん】を聞いたときに頭に思い浮かんだ漢字…………
【参観詩音♪】
春を待ちわびる気持ちを詩や音楽で表現し、観賞、参加する春のイベントなんやー(^o^)と一瞬で想像してしまいました。
やはりアンディーナは、子供の頃から脳内麻薬が放出されていたようです(°▽°)(°▽°)(°▽°)
春を待ちわびる時ほど、寒さが余計に身体にしみます(ToT)あーーお鍋が食べたい!!!
三寒四温の時期は体調を壊しやすいので、【ビタミンB1】(豚肉、レバー、大豆、ごま)をしっかり取って、疲労回復です。
『ビタミンB1』に
ニンニク、ニラ、ねぎ、玉ねぎ、らっきょうetcと一緒に摂ると更に強力な疲労回復になるそうです!
そして、疲労物質をより早く代謝させる成分、【クエン酸】(レモン、みかん、梅干し、お酢etc)もどうぞ!
うーん(*≧∀≦*)
アンディーナはニラ、にんにく、玉ねぎたっぷりの豚肉入りの鍋料理が食べたーい♪♪しょうゆベースのお出汁にごまタップリかけて食べたら美味しいやろなぁ。
あーーー、そこにレモンも絞ったらさっぱりして、ナンボでも食べれそう(//∇//)
皆様、レッスン時の水分補給はレモン水で疲労をためない身体にしましょうね♪
※写真は皆様ご存知の【梅】そろそろ梅の見頃です(’-’*)♪
ごきげんよう(^^)v
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月20日 23:02
雨水
ごきげんよう♪アンディーナです。
さて、皆様今日は2/19。
2/19は【雨水(うすい)】です。
実は「立春」の時にポチっとしたら、この雨水が出てきて、2/19のblogは雨水にしようと決めていたのです( ̄ー ̄)
あまり聞きなれない「雨水」とは………
まずは、「立春」から、さらに春に近づき、空から降るものが雪から雨に変わる時期という意味。
そして、昔は雨水を境に農作業の準備を始めたそうです(^-^)v
よく考えたら、昔は【生きる=食べる】に直結していた時代。暦を大切に、頼りにしないと生きていけない時代だったんだなぁと思います。
今もその事実は変わりないのですが、現代の日本は食べ物が溢れかえり、人々の人生観は様変わりしていますね………
おっと( ̄▽ ̄;)
雨水に話を戻しましょう!
もう1つ、アンディーナが全く知らなかった雨水のお話ですが、な、何と【雛人形】を雨水から飾ると『良縁に恵まれる』と言われているそうです。
なぜ、雨水から飾ると良縁なのかというと、 ポチっとから引用します!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
雨水から雪が雨に変わり、春に向かっていくので、
この時期から、草木も芽吹き、雪解け水が川に流れ始めます。
じつは、【水】は命の源であるとされ、母と考えられていたんです。
即ち、生命の源である、水の神にあやかって、雨水にひな人形を飾ると良縁に恵まれる 。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
なんだそうです!この言い伝えは合っている気がします(  ̄▽ ̄)
私の母は、昔の季節毎の行事をとても大切にしていて、毎月何かしら今日は○○の日よ!
とか、きっちりやってくれていたのですが、何故かひな祭りだけは【雛人形】そのものが無かったのです………(°▽°)
アンディーナの家では、ひな祭りと言えば
【ちらし寿司♪♪♪】がメインでした!
※写真はパッチワークキルトの「ひな人形」
実は、『岐阜ちゃん』にパッチワークキルトの先生がいまして、その方の作品です。
こちらの作品は岐阜駅構内の''アクティブG''に展示されていますので、お近くの方は是非生で観賞下さいね♪
ごきげんよう\(^o^)/
(石川敬子フラメンコ教室) 2015年2月19日 12:02