カテゴリ

月別 アーカイブ

  • キャンペーン
  • まずは体験レッスン!
  • フォトギャラリー
  • 教室スケジュール
  • 石川敬子フラメンコ舞踊団グルーポ・ペパ
  • よくある質問
  • 会員様の声
  • 会員専用ページ
  • お知らせ
  • 教室ブログ

石川敬子フラメンコ教室

〒575-0004
大阪府四条畷市岡山232-6
忍ヶ丘教室 スタジオ・ペパ(本部)

【TEL】072-877-6664

メールでのお問い合わせ

HOME > 教室ブログ > アーカイブ > 2015年7月

教室ブログ 2015年7月

アンディーナのスペイン珍道中記 その1「ドーハ空港」

53056.jpg

アンディーナ(棚原美和)です♪
 
ドーハに無事到着しました!
 
夜中に到着しましたが、気温は34℃
蒸し風呂状態……移動のバスの中は冷房ガンガンなので、外気との温度差で、窓は霜で曇ってました(°▽°)
 
今回は初めてカタール航空でスペインへ向かっています。
 
中東の航空会社なので、トルコ、エミレーツと同じ感じかと思いましたが、違いましたー!
 
一言で言うと、ドーハは"スタイリッシュ"です。
 
そして、wifiがサクサク使えるー(*≧∀≦*)
 
機内食は2回出て来まして、
 
最初に日本食を選び、2回目は洋食を選びました。味は悪くもなく、美味しいまでもいかない感じでしたが……
 
洋食のオムレツは下にハンバーグみたいなんが隠れていまして、トルコ航空の苦い思い出が蘇りましたが、1口食べてみてターバン巻いたオッチャンの匂いば全くせずでしたので完食出来ました\(^-^)/
 
そして、「ドーハには『大きいクマ』が居てますわ」と、男子クラスの生徒さんから聞いていたのですが、生クマなんやろかー?(°▽°)どういう事やろう?と思いながら、大きいクマもドーハ空港での楽しみの1つでした。すぐに発見!!!
 
そして、空港でトイレに入ってまたビックリ!
 
日本以外で便器の水が自動洗浄されました♪
 
とにかく、きれい、スタイリッシュ(*≧∀≦*)
 
極めつけは、金製品売り場のショップ!!
 
【本物の金】はホンマに目の保養になるんやと実感!!
 
本物の輝きは写真では写らない。。。
 
ミナミの商店街のメッキの輝きしか見てない私……
 
『本物』を前にすると、フラメンコでも、食べ物でも、装飾品でも、言葉が出ないんですねー。
ウットリ、ウットリ♪♪♪
 
あー(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
 
もうすぐ、【本物】のフラメンコ!
 
ドーハ空港にて

行ってきまーす!

行ってきまーす!

アンディーナ(棚原美和)です♪

関空なう♪

出国審査を済ませて、いよいよ飛行機に乗り込みます(^_^)v

今日は、用事をしながら、荷造りしてましたが、脳の退化を感じました(ToT)

めちゃくちゃ時間かかりましたー。

あれよあれよという間に出発です。

何だか実感が沸きません……

スペインでも、超過密スケジュールですが熱中症に気を付けて、身体中の毛穴全開にして、いーっぱい吸収してきます♪

アンディーナのスペイン便り乞うご期待下さいませー。

行ってきまーす♪♪♪

※写真は、カタール航空チェックイン時



BLUEMOON

BLUEMOON

アンディーナ(棚原美和)です♪

タイトルの【ブルームーン】は、皆様ご存知ですか?

はいはい、ポチっとねー\(^-^)/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

「ひと月に"満月"が2回含まれること」をBlue Moonと言います。 

Blue Moonとは本来青く見える月をさす言葉で、火山の噴火や隕石の落下時に発生するガスや塵などの化学物質の影響により 本当に月が青く見える様子をそう呼んでいました。 

こうした現象は極めて珍しい現象であることから北米などでは「とても稀なこと」を表す慣用句として"once in a blue moon" などどして使われるようになったと言われています。 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

だそうで、

3年に一度の貴重な満月ブルームーン。

実は、【7/31(金)】がブルームーンなのです♪♪

そして!!!!

何とこの日は、アンディーナがスペイン行きを決めた、マラガでの【Cabalgando】の公演の日なのです!!

只でさえ楽しみなのに、神秘的なブルームーンと重なっているとはーー((o(^∇^)o))

何かが起きる始まり……かも、しれません(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)

ごきげんよう♪



半世紀の目標♪

半世紀の目標♪

アンディーナ(棚原美和)です♪

昨日のブログの「フラメンコの髪型」で、色々画像を検索してみたら、素敵な写真が沢山出てきました。

その中の1枚が今日の写真なのですが、背中が大きく開いたこの衣装もペイネタも、トータルで、とってもステキング(*≧∀≦*)

いつか、こんな衣装を着てみたい……

その『いつか』はこの世に生を受けて半世紀を迎えた頃がいいな♪と思いました!

この衣装とは別に、「両肩出しデザイン」の衣装を着るのも"50歳"を目標にしているアンディーナ(  ̄▽ ̄)

まだ先ですが、アッという間にやってくるんやろうなぁ……………

デコルテと背中、どちらも美しく披露出来るように頑張りまーす♪♪♪

ごきげんよう(^^)/


フラメンコの髪型

フラメンコの髪型

アンディーナ(棚原美和)です♪

今日は、フラメンコの髪型についてお話したいと思います。

フラメンコの伝統的な髪形は、モーニョ(フラメンコのシニョン)と言いますが、耳より下辺りから楕円形のおだんごのヘアスタイルでして、まずはこのモーニョが作れるようにならないといけないのですが……

今日は作り方の説明はしませーん(*^^*)

以前フラメンコメークの事についてお話をしましたが、モーニョにしても、スペイン人は横から見える【ライン】をとても意識しています。

横を向いた時にモーニョがつながって見えるように……そして、全体の(花、小物を付けた時)バランスがいいように、モーニョの作り始める位置、モーニョの大きさも、顔の輪郭、大きさ、横顔のラインによっても、当たり前ですがそれぞれ人によって違うのです(^-^)v

アンディーナは、髪は長くて多いので"ケタボ"を使わずにモーニョを作ります。ネットも使用しません。

後ろに1本三つ編みを作ってから、モーニョを作ります。

早変わりで髪型も変える時は、頭の上部を作って固定(変型しないという意味)すると変幻自在(^-^)v

そのままおろしても、バレッタでバツンと1つに留めても、モーニョにしても所要時間は30秒もかからないのです\(^o^)/

私は自分で『編み込み』が出来ないので、上部は大体、6本の細かい三つ編みを作ってからアレンジ。

同じ衣装でも、髪型、小物使いで雰囲気は大きく変わるので、色々とバリエーションを楽しめるのです♪

レギュラー出演しているロスヒターノスでは、冬の髪型は頭の上部は1つで留めてからそのまま下ろしているか、バレッタ留め。

夏はモーニョも取り入れるか……というのが定番化しているので、これからは色々なパターンの髪型研究をしていこうかと思っています。

私はあんまりペイネタも使わないしねー(°▽°)

まずは、髪のお手入れからやな……(  ̄▽ ̄)

ごきげんよう♪


高温警報?!

高温警報?!

アンディーナ(棚原美和)です(^o^)

おはようございます!

昨日はとても暑く、海水浴日和が続いていますねー。

さて、スペインの南部では『高温警報』が出るほどの猛暑らしいのです…………

アンディーナは寒さには弱いので、寒さ対策はある意味得意?なのですが、

「猛暑対策」って、どうするの?っていう感じです。

きっとホームセンターに行ったら、
「えっ何?こんなんあるのー?!」

というグッズが売ってるんでしょうね……

暑さ対策に詳しいかたーo(^o^)o

オススメグッズあれば是非教えて下さいませー\(^^)/

ごきげんよう♪






強力な新入り登場???

強力な新入り登場???

アンディーナ(棚原美和)です♪

来週からスペインに行くので、お土産の買い出しにちょこちょこ行ってます。

実はアンディーナは『真夏』にスペインへ行くのは初めて(^_^)v

そこで、めっちゃ暑い時は、やっぱり【冷やしそうめん】やんなー(^.^)と思いつき、

今回お土産の新メンバーに仲間入り。

もちろん、【そうめんつゆ】も持って行きまっせー♪♪♪

冷やしそうめんは、絶対ウケると思っています……なので、今後、夏のお土産の強者になるのでは?と予想しています。

アントニオとカルメリージャには、もちろん作って振る舞いますよー(^-^)v

お2人がどんな反応するのか、しっかりレポートしてきますねー(’-’*)♪

ごきげんよう♪


夏土用

夏土用

アンディーナ(棚原美和)です♪

明日、7/24は【土用の丑の日】ですね。
"うなぎ"の日ですー(*^O^*)(*^O^*)

さて、アンディーナは子どもの頃、"土曜"に食べるもの?

でも、字も違うし、土曜じゃない時もあるし…………と、謎のまま、生きてきましたが、

この度、ポチっと♪でスッキリしましたーー!!!

ほんまに、ポチっとは凄いな(≡^∇^≡)

まずは、【土用】から!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあり、

立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間を土用といいます。

次の季節へ移る前の調整期間といったところでしょうか。

一般的には立秋前の18日間の【夏土用】をさします。

この期間を【暑中】と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。

2015年の夏土用:7月20日~8月7日

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

フムフム成る程ーーー!!

子どもの頃、暑中見舞いは確かにこの頃に書いていた(゜ロ゜;

盆過ぎたら、残暑見舞いにしてましたね(°▽°)

今は温暖化で地球のサイクルが昔とは、かなりずれてきている気がしますが……

そして、【土用の丑の日】ポチっとね!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

夏の土用は、1年の中で最も暑さが厳しいとされる時期にあたるため、江戸時代にはこの期間の丑の日を「土用の丑の日」と重視。

柿の葉などの薬草を入れたお風呂に入ったり(丑湯)、お灸をすえたり(土用灸)すると『夏バテ』や『病気回復』などに効き目があるとされていました。

7月の土用の丑の日にうなぎを食べると夏バテをしないといわれています。

年によっては、土用の期間に丑の日が2回訪れることもあります。この2回目の丑の日を【二の丑】といいます。

※2015年の夏土用の丑の日は7月24日、二の丑は8月5日です。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

へーーーーー(゜o゜)\(-_-)

"二の丑"ーーー!初耳♪


さて、この土用の時期に"してはいけない事"というのがありました!!!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

・土を犯してはいけない(土を掘り起こしてはいけない)。

土用の期間は、土を司る土公神(どくしん・どくじん)という神様が支配するといわれ、土を動かしてはいけないとされてきました。

今でも、家などを建築する際、土を掘り起こしたりする基礎工事などは土用の期間をはずす方が多いようです。

土用は季節の変わり目ですから、農作業で体調を崩さないようにとの戒めもあると思われます。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

な、な、な、
何とーーー(゜ロ゜;(゜ロ゜;(゜ロ゜;

こないだ、スタジオの夏の大掃除がありまして、スタジオの花壇を久々に復帰させたところで、思いっきり、【土】を掘り起こしてました!

土用入りの前日の7/19(°▽°)

ギリギリですやーん(゜▽゜*)

ほんま、いつも「際際」ギリギリセーフで生きてる私……( ̄ー ̄)

明日は皆さん『う』のつくものを召し上がって下さいね♪

ごきげんよう\(^-^)/

※写真は、ギリギリセーフで間に合った、スタジオのお花達(^^)v







Viva 北海道産 !

Viva 北海道産 !

アンディーナ(棚原美和)です♪

さて、昨日の晩ご飯に道頓堀を堺筋も越えて東に直進、右側にある鶏料理のお店【大番】に行ってきました。

その店は昨日で2回目でした。もともと友人の行きつけのお店で、友人に連れて行ってもうたお店なのですが、昨日も、その友人と一緒に行ってきました!!!

友人は大の"鶏好き"で、グルメな上に、本人もプロ級の料理の腕前!

その友人の"オススメ"なので、間違いなし(^_^)v

めーっちゃ美味しいんです♪

そして、めっちゃカッコイイ サバサバしたママさんと、しっかり者の娘さんとお2人でされている、小さいけど落ち着くお店なのです。


昨日も、とーっても美味しかったのですが、大ヒットは、【北海道産山わさび】でした。ささみのお造りに薬味でついてきたのですが、食した瞬間何とも言えない美味しさが、口の中に広がります♪♪♪

な、な、な、

何じゃこりゃーヾ(@゜▽゜@)ノ

こんなん食べた事ない!!!

何これーー、めちゃめちゃ美味しい(T-T)

友人が、これでラムを焼いたら最高やで
(^-^)vって……

そりゃあ、最高でしょう(≧∇≦)

昨日食した瞬間、これは明日のブログネタだなヽ( ̄▽ ̄)ノ と。

で、先程、【北海道産山わさび】でポチっとしたら……

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
山わさびは北海道特有のわさびとして知られています。

アブラナ科の耐寒性の多年草で、「西洋わさび」や「ホースラディッシュ」とも呼ばれます。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

えっ (゜ロ゜;

ウソーーっ!

西洋わさび?

ホースラディッシュ?

味、"全然"違ったでー(°▽°)(°▽°)

確かに私が食べてるのは、スーパーで売ってるチューブのホースラディッシュ……

にしても、あまりにも違いすぎる(゜▽゜*)

次元が違うとかいうレベルではなく、

まったく別のものでした!!

いやいや、恐るべし!!

流石は【北海道産】でありますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

アンディーナは、"北海道産"にとっても弱いのであります(*≧∀≦*)

田中先生はホースラディッシュ好きで、よく肉料理にもお使いになりますので、是非この北海道産山わさびを食べてみて欲しいですねー。

またまた「大番ツアー」せなあきませんね( ̄ー ̄)

ごきげんよう♪

※写真は、昨日食べましたお造りで、左の生姜みたいなのが、【北海道産山わさび】
です!











麦わら帽子

麦わら帽子

こんばんは、アンディーナ(棚原美和)です♪

今日は【海の日】でしたねー。

日差しも強く暑い日となりましたが、海水浴日和だったのではないでしょうか?

さて、昨日は、本部スタジオの恒例『夏の大掃除』でした、ご参加下さいました会員の皆様、ありがとうございました♪

さてさて、アンディーナは髪が長いので、夏でも冬でも髪の毛は一つにまとめて、アップしています。

なので、『帽子』は被らず、夏は日除けに、冬は防寒用として、ストール類を頭に巻き巻きしたり、マチコ巻きなどをしています。

ところが、今日の暑さでは、ストールはもっと暑いーー(°▽°)(°▽°)(°▽°)と思い、

髪の毛は「モーニョ」風にして【麦わら帽子】をかぶりました!

"麦わら帽子"……理にかなっている帽子なんや!と実感(^_^)v(^_^)v(^_^)v

とても涼しかったのです。

という事で、

猛暑スペインには、絶対に麦わら帽子をかぶって行きまーす♪♪♪

ごきげんよう

※写真は、今日かぶっていたアンディーナの
【麦わら帽子】です!


123

« 2015年6月 | メインページ | アーカイブ | 2015年8月 »

このページのトップへ