カテゴリ

月別 アーカイブ

  • キャンペーン
  • まずは体験レッスン!
  • フォトギャラリー
  • 教室スケジュール
  • 石川敬子フラメンコ舞踊団グルーポ・ペパ
  • よくある質問
  • 会員様の声
  • 会員専用ページ
  • お知らせ
  • 教室ブログ

石川敬子フラメンコ教室

〒575-0004
大阪府四条畷市岡山232-6
忍ヶ丘教室 スタジオ・ペパ(本部)

【TEL】072-877-6664

メールでのお問い合わせ

HOME > 教室ブログ > アーカイブ > 2015年11月 > 2ページ目

教室ブログ 2015年11月 2ページ目

新宿カリーあられ

新宿カリーあられ

アンディーナ(棚原美和)です♪

今日、生徒さんから写真の【新宿カリーあられ】を頂いたのですが………

めっちゃめちゃ美味しかったです(≧▽≦ヘ)♪

新しい東京土産として是非こちらをオススメします(^-^)/

さて、東京土産と言えば、今は定番中の定番は『東京バナナ』ですが、アンディーナが『東京バナナ』を生まれて初めて食べたのは25年前!!

めっちゃ感動したのを今も覚えています。

さて、この新しい定番土産になるのでは?という、【新宿カリーあられ】を頂いて、生徒さんと"カレー"の話になりました。

最近は欧風カレーより、インドのスパイス系のカレーが流行っていると聞きました。

その生徒さんは、スパイスカレー好きですー《*≧∀≦》との事………

ですが、実は私はちょっぴり苦手………、

と言うのは、観光で20歳ぐらいの時にインドへ行った事があるのですが、本場は何でもかんでもカレー味ばかり………

ですが、"ルー"そのものよりもナンやご飯が「泥の味」だったのが気になって、気になって………

あー、泥の味を消すために香辛料を使うんかーと思ったのです(^-^;

なので、それ以来『インドカレーは泥の味』と脳が思い込んでしまったのです。

ところが!!!

何年前だったか岐阜教室があるプリムローズさんの裏にある、インド料理の店【ラサマンダ】のスパイスカレーを1度だけ食べた事があるのですが、

激ウマ(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
だったのです!

私が日本で食べたインドカレー唯一のお店なのです。

まだまだ"泥の恐怖"を覚えているので、大阪では中々インドカレーの店に飛び込めないアンディーナ………(°▽°)(°▽°)(°▽°)

ここのスパイスカレーは美味しいです!
オススメです!というお店をご存知の方は、是非ご一報よろしくお願い致します!

ごきげんよう♪


トイレで反省の巻

トイレで反省の巻

アンディーナ(棚原美和)です♪

今日、元町の駅の公衆トイレで、写真の注意書きを読んでいて、ふと気になったのが………

図1の【しゃがんで】っていう、単語、
"座る"とは違うし、そういえばスペイン語なら何て言うんやろ???とか、

そもそも、"しゃがむ"って全国共通語?もしや、関西弁?とか考えながら読み続けると………

図3は、【かざす】って!!!!
これ又スペイン語では、何と言うのだろう????

何てことなく、使っている日本語(°▽°)

何てことなく使っている日本語をスペイン語で話せるようになりたいですが………

今年はスペイン語の勉強をサボりまくっている事を公衆トイレで反省\(__)したアンディーナでした(^-^;

ごきげんよう♪




ポッキー&プリッツの日なんですね

ポッキー&プリッツの日なんですね

アンディーナ(棚原美和)です。

今日、久々にポチっとしてみたら………

本日、11月11日は、
食品メーカーの江崎グリコが、平成11年にポッキー&プリッツの日と制定したそうです。

毎日、何かしら「〇〇の日」というのがありますが、"ポッキー&プリッツの日"は、かなり浸透しているみたいですね。

さすがは、大企業………

そして、皆がお祭りとしてポッキーを買うから、又バカ売れするのですね(°▽°)(°▽°)

ポチっとした中に、

ポッキーを1111箱買って142,787円になりましたという投稿も見つけました………

かたや、

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

【第一次世界大戦停戦記念日】

1918年のこの日、ドイツとアメリカ合衆国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結した。

主戦場となったヨーロッパの各国では、この日を祝日としている。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

だそうです。

日本は、ほんとに平和です………

ごきげんよう♪


12月12日

12月12日

アンディーナ(棚原美和)です♪

以前、ブログで映画「創造と神秘のサグラダファミリア」の紹介をしましたが、大阪は12/12~【テアトル梅田】にて公開決定!!!

上映スケジュールはまだ発表されてませんでしたが………

さて、同日の12/12(土)、
私達、グルーポペパ(石川敬子フラメンコ舞踊団)は、岐阜に参上します\(^_^)/

JR岐阜駅構内の『アクティブG 2階ふれあい広場』にて、クリスマスイベントに出演致します。

開演時間は未定ですが、決まり次第お知らせしますね(^-^)/

ごきげんよう♪

※写真は、岐阜駅構内のアクティブGふれあい広場、こちらにステージを組んでのショーとなります!!!


やっぱり、ヤバすぎる!

やっぱり、ヤバすぎる!

アンディーナ(棚原美和)です。

昨日、近所の行きつけのバーが1周年という事で、レッスン帰りにサクッと寄りましたら、マイケル・ジャクソンのプロモーションビデオが流れてまして………

久々にマイケルを見ました!!!

もうーーー、桁が違う!カッコ良すぎ(σ≧▽≦)σ(σ≧▽≦)σ(σ≧▽≦)σ

『あー、たまらん(σ≧▽≦)σカッコいい!ヤバイ!!』を何度呟きながら、見たことか………

そのPVは、約30年前のもの…、
改めて考えると、ほんまにビビります。

全く古くないし、そして、今も揺るぎないKing of pop !!!と、つくづく思いました。

実は、アンディーナは、

映画【This is it 】を映画館でマイケルを初めて観て、大衝撃を受け、それから、にわかファンを超え、にわか信者となりました。

映画は続けて3回も観に行き、
発売されているDVDは全て買い漁り(^-^;
※未だ持っていないのが、マイケル出演映画の『ウィズ』

世界中のダンサーがマイケルに憧れ、マイケルのようになりたい!!!!と、思ってますが私もその内の1人なのです(^o^)v

マイケルに憧れ過ぎて、なりたい!!!思いが強く、映画が公開された年のクリスマスライブで、無謀にも?マイケルジャクソンをフラメンコに取り入れて披露しました!

マイケルバージョンは、『レイジェス・パジョス』が入った時のライブでしかやらないので、レアな演目なのです(^-^)/

やる度にバージョンアップしています!!

最近、マイケルのDVDを観ていなかったので、再びマイケル研究期間に入ろう(^.^)(^.^)(^.^)

骨ストレッチも始めたし、新たな発見があるだろうと確信しています。

ワクワク
キャー楽しみーヘ(≧▽≦ヘ)♪

ごきげんよう♪♪♪

※写真は、田中光夫先生の還暦ライブで踊りました、MJバージョンフラメンコ
田中光夫還暦ライブDVDにも収録されています!


鍋料理はご馳走

鍋料理はご馳走

アンディーナ(棚原美和)です♪

今、CMでもやっているので、ご存知の方も多いと思いますが、『みそ鍋家族~まつやとり野菜みそ』オススメです!!!!

この商品、実は、友人の超オススメで気になっていて、食べてみたい、食べてみたい!と思っていたら、別の友人がプレゼントしてくれまして\(^-^)/

寒くなってから、食べてみようと思っていました(もちろん、田中先生に作ってもらうつもりで(*^^*))

いつにしようか、いつにしようか、
チャンスを伺っていたのですが、
とうとう今日やってきました(^o^)v

田中先生には、昨日から、「美味しいと噂の"とり野菜みそ"の素をもらっているので、明日は鍋でお願いしまーす!」と、お願いしていました\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/

念願のみそ鍋を食べた感想は、

めっちゃくちゃ美味しかったです♪♪♪

そういえば、この秋冬の【初鍋】でした。

私は、お鍋大好きですー。寒がりだから、お鍋を囲んで食べると暖かく感じるし………

とにかく大好き!私にとっては『ご馳走的』な存在。

というのも、子どもの頃は、滅多に鍋料理が出てこなかったのです。

一冬に2度ぐらい、"鳥の水炊き"と"カニすき"
だけ。

実は、大人になってから知ったのですが、周りの友人達は、子どもの頃、冬は殆ど毎日「鍋」だったから、鍋はあんまり好きじゃないという事に(゜_゜)

初めて聞いた時、
『えーーーーーー!ヾ(@゜▽゜@)ノめっちゃいいやん♪♪♪殆ど毎日鍋料理ー』

うちは、貧乏やから、鍋料理は2回しか食卓に出てこないんやとずっと思っていたのです。

「お鍋って、野菜切るだけやん、母親の手抜きやで!鍋は楽やもん!あんたのお母さんスゴいな('ε'*)」って言われて………

(・_・)(・_・)(・_・)
アレ?ほんまや………私のとこ、兄弟めっちゃ多いのに………

実は、大皿でドカーンと出てきたこともありません(..)※取り分けて食べた事がない。

1人づつ個別のお皿、しかもおかずは常に4~5種類!

家に"スナック菓子類"というのも、一切置いてなく、夕食後には必ずフルーツが出てました。

家はほんまに貧乏でしたが、食べ物だけは贅沢に、ええものを食べさせてくれていた事に、大人になってから気付いたのです。。。

そういう、母親の食育をも思い出すので、【鍋料理】は私にとっては特別(^o^)vなのです!

ごきげんよう♪♪♪


マルシェでんがな

マルシェでんがな

アンディーナ(棚原美和)です♪

さて、タイトルの【マルシェでんがな】何かどっかで聞いたような………!!

こちら、教室の生徒さんのお母様がお勤めしている造園会社が主催されている『植木市』でして、今までは『植木市』として開催されていたそうなのですが、何かインパクトのあるネーミングを付けたい!!!

との事で、お母様が当教室主催のフラメンコのお祭りの【フェリアでんがな~Feria de gana】の話をされたら、気に入られたそうで………

お母様から、植木市のイベント名に"でんがな"使っていいですかーとお話しに来られました(^^)

"でんがな"って、元々ある言葉やし、どうぞどうぞお使い下さいーー♪と、

実は【フェリアでんがな~Feria de gana~】の名付け親は、教室主宰の田中光夫先生なのです。

田中先生は、ついでにスペイン語のサブタイトルもつけたら?ーと言われ、結果
植木市のイベント名も

【マルシェでんがな ~MARCHE DE GANA】になったようです\(^-^)/

こちらのイベントは今週と来週の土日で開催されます!

とてもワクワク(*≧∀≦*)する内容ですよー!!!

ご近所の方も、そうでない方も 行かれてみてはどうでしょうか?

アンディーナは、今週日曜のレッスン前に行きまーす!

スタジオ用と自宅用の花を買いに。ピザもとっても気になってます(*^O^*)

ごきげんよう♪


最高のストレス解消法

最高のストレス解消法

アンディーナ(棚原美和)です!

昨日、今日と2日間レッスンお休みだったのですが、実はアンディーナの年に一度の、『リフレッシュデー』として1泊2日のプライベート旅行へ行って来ました!

ご存知の方も多いと思いますが、"温泉レンジャー"での恒例の行事なんでーす。

温泉レンジャーとは、私を入れて5人、
気のおけない友人達で構成♪

うち1名は、我らが歌姫ホアキーナこと、小山奈美ですが、彼女は温泉イエローであります( ̄ー ̄)

因みに私は、温泉レッド(^^)

温泉レンジャーは年に一度は何処かへ行こう!と決めてまして、

"温泉レンジャー"なので、「温泉」は必須なのですが、最重要項目は「トランプ」(^_^)v

トランプ………

トランプをこんなに活用して、楽しんでいる大人って、世の中にどれぐらいいるのでしょう(´∇`)

私達は、「トランプカードゲームそのもの」を楽しむというより、トランプカードゲームで出てしまう『各人の性格』や、『クセ』によるその場の空気を思いっきり楽しんでいます♪

実は、温泉レンジャーの一番の楽しみは、
5人でやる【トランプ】なのです!!!

トランプゲーム自体も楽しいので、別のメンバーとする事もたまにあるし、それはそれで面白いのですが、

温泉レンジャーでやると、各々の性格の化学反応????なのか………

お腹がよじれるほど、《笑いっぱなし》(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)

腹の底からの【笑い】は、何というか、脳のコリがほぐれていく感じ。。。

遠出するのも、温泉入るのもリフレッシュしてますが、

【笑い】は體(からだ)の力みも取れるから、心身共に最高のリフレッシュなんだと痛感しています♪

昔、何かで聞いた事がありますが、
【笑い】はガン細胞を死滅させるパワーもあるんですって!!!

皆様も、疲れてるなーとか、疲れが取れないと感じたら、是非、腹の底から笑って下さいね\(^-^)/

ごきげんよう♪

※写真は、温泉ブルーと私ですが、本気でお腹がよじれるほど笑ってますー。

理由は、【笑い】の提供者ダントツNo1の温泉グリーンの事で笑ってました。

トランプしないときも、常に【笑い】が絶えない温泉レンジャーなのです(*≧∀≦*)

※どんな旅だったのか興味のある方は、私のfacebook【棚原美和フラメンコ舞踊家】を検索して、覗いて下さいね♪


あと1週間で立冬

あと1週間で立冬

アンディーナ(棚原美和)です。

今日から11月がスタートしました!

暦では11/8が"立冬"なので、この日から
【冬】になります。

昨日から冷え込みが更に強まっていますので、もう夏服は完全撤退ですね(°▽°)

あーーー(ToT)苦手な冬がやって来るー

この1週間で本気の冬支度をせねば!

立冬から、2階建てベッドの2階で寝ようっと♪


ごきげんよう♪♪♪

※写真は、昨日のアンディーナの格好!!
巻物が冬用へ変わっています(^_^)v


<<前のページへ12

« 2015年10月 | メインページ | アーカイブ | 2015年12月 »

このページのトップへ