最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (28)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (25)
- 2015年7月 (27)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (29)
- 2015年4月 (27)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (29)
- 2015年1月 (35)
- 2014年12月 (3)
教室ブログ
東京行脚 2
石川敬子フラメンコ教室、舞踊科アシスタントの出水宏輝(ファロリート)です。
フラメンコは【舞踊・ギター・カンテ(唄)】の、三位一体といわれております。
幸いにも当教室は【舞踊・ギター・カンテ(唄)】全てを学ぶことができる環境にあります。
(実際は歌って踊るフェステーラや、手拍子でリズムを奏でるパルマも学べます)
それぞれが上手く、平等に生かされるような演目は…
と考えた結果で決まったのが以下のプログラムでした。
【プログラム】
[1部]
タラント(出水宏輝)
ブレリア(小山奈美フェステーラ)
ガロティン(出水宏輝、棚原美和)
ソレア・ポル・ブレリア(棚原美和)
タンゴ(全員)
アレグリアス(出水宏輝)
ルンバ・デ・ペパ(全員)
[2部]
カバルガンド(尾藤大介、小山奈美、棚原美和)
アレグリアス(出水宏輝)
タンゴ(小山奈美フェステーラ)
グアヒーラ(出水宏輝、棚原美和)
ティエント(棚原美和)
ラ・カーニャ(出水宏輝)
ルンバ・デ・ペパ(全員)
今回のライブシステムは、「1部のみ」「2部のみ」「両部通し」の3パターンがありました。
『片方の部だけでも楽しんでもらえるように』
『両部通しで見られる方も楽しんでもらえるように』
そう考えた私は、
・1部ではまさにファミリア(家族)感を感じられるもの
・2部ではよりフラメンコを伝えられるもの
・通しで見ると「ファミリア感」「フラメンコらしさ」を感じつつも、その先にあるもの
これらを感じてもらいたいと思ったのでした。
つづく
★写真はプログラム1部より。
2020年 2月 6日
石川敬子フラメンコ教室
大阪/岐阜
(石川敬子フラメンコ教室) 2020年2月 7日 00:03