最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (13)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (30)
- 2016年2月 (28)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (21)
- 2015年8月 (25)
- 2015年7月 (27)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (29)
- 2015年4月 (27)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (29)
- 2015年1月 (35)
- 2014年12月 (3)
教室ブログ
King of 大阪本
石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪
さて、大阪人は、大阪が好きだし、大阪弁が好き!大阪人も好き(*^.^*) と、よく言われますが、私もその内の1人です!!!
昔から、"大阪弁"や"大阪人"関係の本を買っては、フムフム、そうそう(●^o^●)
と、納得して?満足していました。
それらの本は、読んだら、手元に置いとくというより、人に回したりあげたりしていたのです。
今日の写真の本、
「わかぎえふ 」さんの、【大阪弁の秘密】は、10年も経ってはいないとしても、7、8年前には購入したと思います。
数々の大阪関係の本は読みましたが、
この本がダントツに面白く、未だにバイブルの様に、すぐに読める所に置いています(*^ー^)ノ♪
この本は、簡単に言うと、大阪弁の『実例付きミニ辞書』みたいな感じなのですが、
説明も全て大阪弁の語り口調なので、読んでいて何だかホッコリするのです(^-^)
久々に読んでみよう(^◇^)と、ページをめくって読んでみましたが………
あー、大阪弁のこういう使い方する人、私の周りにおれへんなってきたなーと感じ、少し寂しい気持ちになりました。
私もですが、何かイントネーションが標準語チック?になってる人が増えてきている気がします。
知らんけど ( ̄ー ̄)
【大阪弁の秘密】を読んで、フムフム、そうそう(*^。^*)と思えるなら、かなりの"ツウ"かもしれません!
関西圏以外の方や、思いっきり大阪人の方にも、とってもお薦めの【大阪弁の秘密】でーす。
ごきげんよう♪
2016年 2月 23日
(石川敬子フラメンコ教室) 2016年2月24日 04:05