雑談は、砂金の宝庫

query_builder 2015/06/15
雑談は、砂金の宝庫

こんばんは、アンディーナ(棚原美和)です♪

昨日のレッスン中に、10代20代は何故あんなにキラキラしてるねんやろー、オーラがちゃうねーという話をしてました。

そこから派生して、年齢を重ねると声が低くなるのは、色んな事を経験して怖いものが少なくなるかららしいでーという話が出、レッスン中の声のキーを高くして、学生時代の部活のようにしてみよう!
となり、皆で試してみたのです(^_^)v

そしたら……(°▽°)(°▽°)(°▽°)

高音の声を出そうと思ったら、[→]テンション高くせな出せない。

テンション高くしようと思ったら、[→]体幹の力を使わな出せない……自ずと身体も顔筋も引きあがったのです(゜ロ゜)(゜ロ゜)

皆でヒョエー(゜ロ゜)となりました。

そして、私がふと、

『大阪弁て、語尾が下がるし、キー高いので喋っても大阪弁にならへんよなー』

『もしかして、方言によって、゛若い゛とか関係あるんちゃうー(゜ロ゜;ノ)ノ』

すると、生徒さんが、

「博多とかは、【[○][○]しとっとー】って、語尾上がりますよね?」

間髪入れずに別の生徒さんが、

《あー、博多美人って言う!!!》

皆一斉に、ほんまや、ほんまやー
(゜ロ゜;ノ)ノ(゜ロ゜;ノ)ノ(゜ロ゜;ノ)

そして…私が…

『田中先生が前からよう言うてはる、ジャパネットたかたの社長は思いっきりテンション高くして声出してる、あれは凄いでーと言うてたけど、ほんまやなー』

すると、生徒さんが

「あの社長確か、九州ですよ!!」

ハッ(゜ロ゜)

『そういえば、九州出身の生徒さんは
確かに実年齢よりずっと若く見えるー!!』

と、皆でキャーキャー言うてました♪

方言はさておき、高音の声を出して過ごしてアンチエイジング検証してみよう!となりました。

アンディーナは、レッスンで常々伝えている【身体を引き上げる】というのを体感してもらう為に、この高音声出しをレッスンに取り入れてみようと思っています(^_^)v

何気ないレッスン中の雑談もレッスンに繋げるのが、アンディーナの得意技なのです。

ごきげんよう♪♪♪









----------------------------------------------------------------------

石川敬子フラメンコ教室

住所:大阪府四條畷市岡山232-6

電話番号:072-877-6664

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG