Voice

会員様の声

皆様より頂戴したコメントを掲載

実際にレッスンを受けている皆様から寄せられた感想や体験談を多数ご紹介しています。それぞれのフラメンコの学び方や感じたことを通じて、教室の魅力やレッスンの効果をリアルな声としてお伝えしています。初めてフラメンコに触れた方々の踊りながら自己表現ができる喜びなどの体験談を通じて、不安を抱えている方にも安心感を持っていただけるように記載しています。

Voice01

忍ケ丘教室/舞踊・カンテ/40代/男性/経験年数1年
忍ケ丘教室/舞踊・カンテ/40代/男性/経験年数1年

主宰の田中先生が大変気さくな人で、私は偶然に声をかけられた事がキッカケでフラメンコを習い始めました。

(なんと)全てのレッスンが(この)田中先生の生ギターによる伴奏付きで教室全体の雰囲気も先生の人柄どおりアットホームで笑いもアリ、私はフラメンコの事を全く何も知らない初心者(以下の状態)でしたが入っていきやすかったです。

教室の場所は、駅近でありながら喧噪から離れた穏やかなところで日常を忘れて普段の自分にはない何かに夢中になるって良いですよ。

Voice02

忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数3ヶ月
忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数3ヶ月

以前他の教室でフラメンコを習っていたのですが、初心者だった為、先生の考える動きができませんでした。

どう動いて良いのかわからなかったのです。

今は基礎からしっかり教えて頂けるので、「何故…?」「どうして…?」がなく良くわかります。

生ギターの素敵な音色の中踊れるのはとても幸せな事だと思います。

Voice03

忍ヶ丘教室/舞踊/40代/女性/経験年数1年4ヶ月
忍ヶ丘教室/舞踊/40代/女性/経験年数1年4ヶ月

私は、幼い頃から家族の仕事の関係で、様々な地域で暮らしてきました。

フラメンコに出会ったのは、十数年前、アメリカのアリゾナ州です。

帰国後は長野、名古屋でフラメンコを学び、今は、大阪の四条畷のスタジオでフラメンコを楽しんでいたす。こちらのスタジオに初めて体験に来た日は、どこか懐かしさを感じました。先生方は、みなさんプロの音楽家、舞踊家の方なのですが、毎回暖かく迎え入れて下さると感じています。仕事や生活の事でストレスを感じ苦しい時も、ここに来てフラメンコの力強いリズムや美しい旋律、時には激しく、時には優しい音たちに触れていると、気付いたら、楽しく笑顔になっています。しんどい事の多いご時勢ですが、1人でも、心から笑顔になれる元気な人が増えるといいなと思います!

Voice04

忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数4ヶ月
忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数4ヶ月

まだ入会して数ヵ月です。他の教室から変わってきました。

ギターの生演奏があるので、音楽がとても心地いいです。

教室を変わる時に気掛かりだった、グループが出来上がっていて、入りにくい状況というのが全く無いのがありがたかったです。

先生はとても気さくで、三ツ矢サイダーのポーズ!とか、ベンツのマーク!とか、分かりやすい説明で毎週笑いが絶えません。

レッスンは何度も繰り返し教えて頂けるので、楽しく続けていけそうです。

Voice05

忍ヶ丘教室/カンテ/50代/女性/経験年数7ヶ月
忍ヶ丘教室/カンテ/50代/女性/経験年数7ヶ月

16年前に1年間習っていましたが、膝腰を傷めて辞めてしまいました。

2020年のコロナ禍の中でストレスから心房細動になり、心身共に疲れ切っていた時に、もし明日死ぬとわかっていたら何を後悔するだろうと振り返ってみると、カンテをやめてしまった事が思いつきました。

踊るのは無理としても、カンテは上手い下手に関係なく声を出すことでストレス発散になります。フラメンコ特有のリズムは難しいものの、先生方が何度も聴かせて下さるので少しずつ体に染み込んでいく様です。

カンテを習うなら、この教室しかないと思います。

Voice06

忍ヶ丘教室/カンテ/50代/男性/経験年数2年7ヶ月
忍ヶ丘教室/カンテ/50代/男性/経験年数2年7ヶ月

とにかく楽しいです!!ほんまに!!1時間のレッスンがあっ♡という間におわってしまいます。前からフラメンコはいいな!と思っていましたが、ますます好きになりました。

日本一の講師の方々がキビしくもあたたかくこまかくレッスンしていただけます。面白いお話を交えながらも、フラメンコの歴史や真髄を語っていただける田中先生の生ギターのレッスンは必聴です!ぜひぜひ、いっしょにやりましょう。

Voice07

忍ヶ丘教室/舞踊・カンテ/40代/女性/経験年数1年9ヶ月
忍ヶ丘教室/舞踊・カンテ/40代/女性/経験年数1年9ヶ月

カンテ→のど(声帯)の柔軟になればと始めたカンテですが、ただ歌うだけではなく歌の背景なども説明してくださる丁寧なレッスンです。

伊吹を感じながら歌うなど、感性が磨かれ、レッスンが終わるとまた一つ得るものがあり、成長していくことが楽しいです。


フラメンコ→体を動かす何かをと始めました。上半身を引き上げ続けるフラメンコの効果なのか、姿勢が良くなったのか、どこに行っても立ち姿や座っている姿を見て、「何かやってますか?」と聞かれることが増えました。

踊れるようになると自信につながり、より楽しくなります。

生演奏で踊らせていただけるので、ぜいたくな時間に心も満たされます。

Voice08

忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数9ヶ月
忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数9ヶ月

50代になる少し前から腰痛に悩まされ、病院や鍼灸院に通うようになりました。一向に治まらず、ウォーキングやストレッチで運動をしようにも、なかなか続かず…。そこでどうせ運動するなら楽しい方がいいなと体験レッスンを受けてみました。それが入会のきっかけです。


想像以上に新しいことにチャレンジすることは大変でしたが、それ以上にフラメンコの世界に週に一回どっぷりと浸ることができ、心と体の解放感も味わうことができているように思います。講師の先生方のご指導はとても丁寧で、生徒ひとりひとりの状態にあわせてうまく導いて下さり、新しいことを覚えていくことのワクワクする気持ちと、「◯◯ができた!」という達成感を、毎回のレッスンで感じることができます。


思い切って新しい世界に飛び込んで、本当に良かったと思っています。

Voice09

忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数1年半
忍ヶ丘教室/舞踊/50代/女性/経験年数1年半

週1回の夜のレッスンにかよっています。

毎回楽しくて、出来るようになっていく達成感も与られることや、生演奏で踊ることもすごく良いです。

Voice10

忍ケ丘教室/舞踊/50代/男性/経験年数1年半
忍ケ丘教室/舞踊/50代/男性/経験年数1年半

2年前、毎日ほぼ同じような日々を送っていました。

あと5年、55才になって何かちがう事ができていればと思いどーせやるなら、今までの自分にない観るのが好きだったフラメンコをやってみようと決意しました。

まだ始めて1年半ですが、充実した1年半を送らせてもらってます。

< 12 >